文章を読み上げます ▶
読み上げを停止します ●
除雪作業中の事故防止についてのお知らせ
愛別消防署から、除雪作業中の事故防止についてのお知らせです。
全国各地で屋根からの転落や落雪、除雪機の下敷きとなる除雪中の事故が相次いでいます。特に、死亡事故については、65歳以上の高齢者の方が事故にあうケースがほとんどです。
屋根の雪下ろしを1人で行うのは大変危険です。必ず2人以上で作業を行ってください。また、作業開始前には家族や近所の人に知らせるとともに、携帯電話を持ち、命綱やヘルメットを着用するなど安全面に配慮し、屋根の雪が落ちやすくなる、気温が高い日の作業は行わないでください。
なお、除雪機の使用についても、雪詰まりは必ずエンジンを停止してから取り除くことや、軒下を通る際は落雪に十分注意するなど、事故防止を心がけましょう。
以上、除雪作業中の事故防止についてのお知らせでした。