メインコンテンツに移動
文章を読み上げます ▶
読み上げを停止します ●

自転車用ヘルメット購入費助成

自転車用ヘルメット購入費の助成について 
 

 道路交通法の改正により、自転車に乗る人全員のヘルメット着用が努力義務となり、愛別町では令和6年4月1日以降に自転車用ヘルメットを購入した町民の皆さまに対し、購入費を助成します。

助成対象者

令和6年4月1日以降にヘルメットを購入した愛別町民

助成対象経費

SGマーク等の安全基準に適合しているマークが貼付された新品の自転車用ヘルメットの購入金額

助成額

・中学生以下:購入金額(上限6,000円)

・それ以外の町民:購入金額の2分の1(上限3,000円)

※助成額について100円未満の端数は切り捨て

助成方法

口座への振り込み

申請方法

①「紙の申請書等を役場に直接提出」 または ②「下記申請フォームから申請」

使用者が中学生以下の方はこちらから

使用者が中学生以下に該当しない方はこちらから

申請回数

町民1人につき1回限り

申請に必要なもの

・申請書(様式のダウンロードはこちら)

・ヘルメットの購入に係る領収書の写し

・SGマーク等が確認できるヘルメットの保証書等の写し

 

この記事に関するお問い合わせ先

総務企画課防災安全係

〒078-1492 北海道上川郡愛別町字本町179番地

電話番号 01658-6-5112 内線番号 218  
FAX番号  01658-6-5110

メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。