メインコンテンツに移動

愛別町のふるさと納税

ふるさと納税制度について

ふるさと納税は、都道府県や市区町村など、生まれ育った出身地や応援したいと思う自治体に寄附を行った場合、寄附金額のうち2,000円を超える金額について、確定申告等により個人住民税と所得税が軽減される制度です。

寄附をいただいた方へのお礼について

寄附をいただいた方にささやかなお礼を送付させていただきます。次の返礼品一覧から選択をお願いしております。
愛別町ふるさと応援寄附返礼品一覧
※時期によっては返礼品を追加している場合もありますので、詳しくは下記の各ポータルサイトをご確認ください。

寄附の申込み方法について

愛別町へのふるさと応援寄附のお申し出は、下記6種類(楽天市場・ふるさとチョイス・ふるなび・さとふる・JAL・ANA)の申込みフォームから選択いただき申込みをお願いいたします。また、申込みサイトを利用しない場合は、愛別町ふるさと応援寄附申込書に必要事項を記載の上、ファックスあるいはメール添付にてお申し出いただくこともできます。入金の確認ができましたら、その後、領収書(寄附金受領証明書)を郵送させていただきます。

愛別町ふるさと応援寄附申込書

ふるさと応援寄附ポータルサイト
①楽天市場
②ふるさとチョイス
③ふるなび
④さとふる
⑤JAL
⑥ANA

ふるさと納税ワンストップ特例制度について

個人住民税と所得税の軽減を受けるためには確定申告を行うことが原則ですが、平成27年4月1日以降のふるさと納税については、特例措置として申請により確定申告が不要になるワンストップ特例制度が創設されました。控除に必要な情報を愛別町から住所地の市区町村(都道府県)に通知するため、確定申告の手続きが不要になります。ワンストップ特例の適用を受ける場合は、所得税からの還付は発生せず、個人住民税からの控除で税の軽減が行われます。ただし、特例制度の利用には下記の制限がありますので、事前にご確認をお願いします。

1.ワンストップ特例制度を利用できる方
①給与所得者など確定申告をしないと見込まれる方
②ふるさと納税先が5団体以内の方

2.ワンストップ特例制度の申請方法
特例制度の利用を希望する方には「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」を受領証明書と共に送付しますので、必要事項を記入して【中央コンピューターサービス(株)ふるさと北海道事務局内ふるさと納税お問い合わせセンター】に返送してください。ただし、12月27日から12月31日までのお申込みにつきましては、受領証明書の送付が翌年となり、翌年1月10日の申請期限に間に合いませんので、寄附者ご自身で申請書様式をダウンロードいただきまして下記まで送付をお願いします。また、申請書提出後に、住所など記載事項に変更があった場合は、申告特例対象年の翌年1月10日までに、申告特例申請事項変更届出書に変更内容が確認できる書類を添付のうえ下記まで提出してください。

寄附金税額控除に係る申告特例申請書・留意事項・記入例等
申告特例申請事項変更届出書

※《寄附金税額控除に係る申告特例申請書》のご返送について、通常は、申告特例申請書を郵送する際に返信用封筒を同封させていただき、ご活用いただいておりますが、12月27日から12月31日までのご寄附分については、各自で様式をダウンロードいただくこととしているため、返信用封筒をご活用いただくことができませんので予めご了承願います。


寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請に関するお問い合わせ
中央コンピューターサービス株式会社
恵庭ビジネスデザインセンター内
ふるさと納税BPO担当
〒061-1394 北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル502
電話 0570-020-880

この記事に関するお問い合わせ先

総務企画課企画財政係

〒078-1492 北海道上川郡愛別町字本町179番地

電話番号 01658-6-5112 内線番号 212  
FAX番号  01658-6-5110

メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。