人・農地プラン

 人・農地プランとは、農業者が話合いに基づき、地域における農業において中心的な役割を果たすことが見込まれる農業者(中心経営体)、当該地域における農業の将来の在り方などを明確化したものです。

 

 農地中間管理事業の推進に関する法律(平成25年法律第101号)の一部改正により、今後、地域の特性に応じて、地域のコーディネーター役を担う市町村などの組織と農地中間管理機構が一体となって、人・農地プランを中心に農地の利用集積・集約化を一体的に推進していきます。

実質化された「人・農地プラン」の公表について

人・農地プランの具体的な進め方について(令和元年626日付け元経営第494号農林水産省経営局通知)に基づき、町内7地区の「人・農地プラン」を既に実質化されていると判断し、「実質化された人・農地プラン」とみなせる区域を以下のとおり公表します。

・金富

・厚生、伏古

・協和

・愛別

・豊里

・中央

・愛山

この記事に関するお問い合わせ先
産業振興課農業振興係
078-1492
北海道上川郡愛別町字本町179番地
電話番号
内線番号
242
FAX番号