愛別町婦人防火クラブ
愛別町婦人防火クラブは、愛別町内に居住する入会希望者により構成され、家庭からの火災を防止し火災予防思想の向上を図るため、研修会や火災予防広報、防火訪問などの活動を行っています。
- 設立 平成14年4月5日
- クラブ員数 13名(平成29年12月1日現在)
- 年会費 1,000円
- 主な活動
月 |
行事 |
4月 |
・定期総会 |
6月 |
・第1回研修会【防火フラワーポット作り】 |
8月 |
・第2回研修会【視察研修】 |
9月 |
・幼年消防クラブと合同火災予防広報 |
10月 |
・75歳以上の1人暮らし世帯へ防火訪問 |
1月 |
・愛別消防出初式に参列 |
3月 |
・第3回研修会【防火講習・救急講習など】 |