子どもの健診
乳児健診
生後12ヶ月までの乳児を対象に、健やかな成長確認のための問診、身体計測、診察、育児相談などを行っています。【年6回(偶数月)】
1歳6ヶ月児健診
1歳6ヶ月から2歳未満児を対象に、運動機能・視覚・聴覚・精神発達を確認し、生活習慣・栄養・むし歯予防などの相談を行っています。【年6回(偶数月)】
3歳児健診
3歳から4歳未満児を対象に、運動機能・視覚・聴覚・精神発達を確認し、生活習慣・栄養・むし歯予防などの相談を行っています。【年6回(偶数月)】
5歳児健診
5歳児を対象に、身体の発育と精神の発達を確認し、生活習慣・栄養・むし歯予防などの相談を行い、就学に向けて必要な準備を始めます。【年1〜2回】
幼児歯科健診(フッ素塗布)
1歳から小学校就学前の幼児を対象に、歯科医師による歯科健診と、歯科衛生士によるフッ素塗布及び生活習慣などの指導・相談を実施しています。【年2回】
※幼稚園や保育所でフッ素洗口をしている幼児は、対象外となります。
令和4年度 各健診等の日程
●乳児健診、1歳6ヶ月児健診、3歳児健診(対象者には個別に案内します)
日程 | 時間 |
---|---|
4月15日(金) |
対象者の人数によって変更となる場合があります。 変更の場合は事前に連絡します。 ・1歳6ヶ月児、3歳児:12時30分~ ・乳児 :14時00分~ |
6月10日(金) |
|
8月19日(金) |
|
10月14日(金) |
|
12月16日(金) |
|
令和5年 2月17日(金) |
●5歳児健診(対象者には個別に案内します)
日程 |
---|
令和5年 1月11日(水) |
令和5年 3月22日(水) |
●幼児歯科健診(対象者には個別に案内します)
日程 |
---|
7月20日(水) |
令和5年 1月18日(水) |